誰でも簡単に釣れる!2万匹以上釣ったアジングの釣り方! HD
アジング初心者でも簡単にアジが釣れる!カウントダウンの方法、レンジの取り方、アクションの入れ方、アタリの取り方のコツなど、2万匹以上アジを釣ってきた矢野がやっているアジングの基本的な釣り方を、ロッドワークを交えて紹介しています。下記に目次、使用タックル記載あり 0:05 2万匹以上アジを釣った基本的な釣り方とは? 3:31 アジングの基本的な釣り方をロッドワークを交えて紹介 5:13 レンジを取る方法 6:52 カウントダウンの際のライントラブルを減らす方法 8:37 アクションの入れ方 11:45 アクションの大きさはの使い分けは? 12:35 食わせの間についての説明 15:08 食わせの間を入れる方法 17:42 食わせの間を入れる時の注意点 19:42 アタリの取り方のコツ 24:08 基本的な釣り方で実釣してアジゲット! ■初心者でも簡単に釣れるようになる【アジングの型】がある⁉ アジングで釣れなくて悩んでいる方のために、初心者でも簡単にアジが釣れるようになる【アジングの型】をまとめたコンテンツを作成しました。 すでに多くの方が参加され、1年間アジが釣れなかったのに参加後の初釣行でアジが釣れた関西地方の方。 アジングが難しくて一度は挫折したけど、アジングの型を学んだ後の1回目の釣行で、24匹のアジを釣ったなど、多くの方が釣果アップに成功しています。 もしあなたが、他の人よりも早くアジングで釣果アップしたいなら、今すぐ下記リンクをクリックして、詳細を確認してください。 【アジング最強の型】 http://letter.ajing1.com/%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%ae%e5%9e%8b/ ■使用タックル(リンク先にインプレ記事あり) ロッド 20コルトUX612L-HS https://ajing1.com/2020/06/06/%e3%80%90%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac%e3%80%91-%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%83%88ux-%ef%bc%96%ef%bc%91%ef%bc%92l%ef%bc%8dhs%ef%bd%9e%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%b8/ リール 18レガリスLT1000S https://ajing1.com/2018/10/09/%e3%82%b3%e3%82%b9%e3%83%91%e6%9c%80%e9%ab%98%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bc%81%ef%bc%91%ef%bc%98%e3%83%ac%e3%82%ac%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%92%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab/ ライン アンバーコードD-PET 0,3号失透ピンク https://ajing1.com/2018/07/22/%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89-%ef%bd%84%ef%bc%8d%ef%bd%90%ef%bd%85%ef%bd%94%ef%bc%90%ef%bc%8c%ef%bc%93%e5%8f%b7-%e5%a4%b1%e9%80%8f%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%92/ ジグヘッド 土肥富 レンジクロスヘッド https://ajing1.com/2016/05/07/%e3%80%80%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89/ ワーム アジリンガー https://ajing1.com/2016/07/11/%e3%80%90%e5%ae%89%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%82%88%e3%81%8f%e9%87%a3%e3%82%8c%e3%82%8b%ef%bc%81%e3%80%91%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%a0/ ※コメントはすべて承認制です。 管理人が不適切と判断した内容は承認できません。 また、質問等の回答は、有料コンテンツ参加者のフォローを優先しているため、返信できない場合があります。ご了承ください。 ご視聴ありがとうございます。 あおむしの釣行記4の管理人、【矢野】が運営する【矢野のアジングch】です。 アジングで僕が釣果アップするためにやっている内容や、アジングタックルのインプレなど、ブログなどの文章では伝えにくい内容を、分かりやすく伝えるために動画をアップしています。 アジングタックルは【どのように使うとその製品の性能を最大限引き出せるか?】という視点でいろんなアジング製品を紹介しています! よろしければチャンネル登録お願いします(^^