【超望遠レンズ】一脚?三脚?雲台は?スポーツカメラマン”おすすめ”使い方を解説します♪ 200-400mm F4,400mm F2.8, 600mm F4, 800mm F5.6 野鳥撮影は参考程度に HD

25.08.2021
超望遠レンズの使い方を細かく解説しています。 初めて使う方には参考にしていただけるかと思っています。 スポーツ撮影の際の使用方法をもとに動画にしています。 野鳥撮影では異なる部分もあると思いますので参考程度でお願いします。 800mm F5.6を使う状況(他チャンネル) https://m.youtube.com/watch?v=djLpRMqy4YQ 三脚の説明でギア式のエレベーターを備えたものは少ないと述べていますが、 アルミや大型カーボン三脚には多く採用されています。 軽いカーボン製の三脚には少ないと言いたかったのですが言葉が抜けており失礼しました。 仕事はスポーツカメラマンをしながら、風景写真家として活動しています。 0:00 オープニング 0:38 この動画の概要説明 1:45 一脚を使用した場合、レンズの構え方 4:19 自由雲台との組み合わせ、有効な使い方 8:25 三脚を使用した場合、メリット・デメリットなど ■動画内で使用している一脚 GITZO 一脚 カーボン 4型 6段 Carbon eXactチューブ採用 GM4562 https://amzn.to/3AzMFV0 ■動画内で使用している三脚 Velbon Pro Geo V630(現在は販売していません) ↓最新モデル、N640(28mm), N740(32mm), N840(36mm) Velbon(ベルボン) カーボン三脚 Professional Geo(プロフェッショナル・ジオ) N640 4段 ナットロック 脚径28mm 中型 ギヤ式エレベーター 雲台別売 カーボン脚 https://amzn.to/3DhD0EH ■写真家・フォトグラファープロフィール https://www.youtube.com/c/FUJICREATE/about 富士山写真集、全国の書店で好評発売中です! ■ネットショップで購入 https://fujicreate.stores.jp/ ■Amazonで購入 https://amzn.to/2FP3CQA ■個展(Fujiyama)永遠の富士山 キヤノンギャラリー銀座:2020年12月10日(木)~12月16日(水) キヤノンギャラリー大阪:2021年1月4日(月)~1月13日(水) https://cweb.canon.jp/gallery/archive/ota-fujiyama/ 公式SNS ■Twitter https://twitter.com/FUJI_CREATE ■Facebook https://www.facebook.com/fuji.create.jp ■Instagram https://www.instagram.com/fuji_create お仕事のお問合せは、下記までお願いたします。 fuji.create.3776@gmail.com #超望遠レンズ #一脚?三脚?雲台は? #スポーツカメラマン

Похожие видео