【DTM】ミキシング時のマスト処理!?「ゲイン・ステージング」とは? HD

09.10.2021
「これまで様々なミックステクニックを学び、高性能なプラグインも一通り揃えたのに、なぜかイメージしたサウンドにならない…」 こんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか? そんな方々に向けて、今回は、最近ミキシング界隈においてホットなトピックとなっている「ゲイン・ステージング」について取り上げたいと思います。 やり方の解説はもちろん、その効果についても検証を行いましたので、ぜひ参考にしてみてください。 きっとミックスのお悩みをブレイクスルーするきっかけになると思います。 ◆ Website(動画内容を記事でまとめています) https://bit.ly/3FpOmrf ●─────────────────────────────────● ◆【超初心者向け】DTMが気になったら最初に見る動画【DTM・作曲入門講座】 https://youtu.be/G3_jXFWR5-I ◆「DTM・音楽制作用PCを発売」Sleepfreaks監修の全4モデルが登場 https://youtu.be/M3KWZdwsh3o ◆【2021年版】DAWソフトランキング https://youtu.be/NbVrzgjZ6kQ ◆ ドラム音源の人気No.1はどれ?ベスト5の発表 & 機能比較 https://youtu.be/Jofxfmu76ow ◆ オーディオインターフェイスの人気No.1はどれ?3272人に聞いたベスト5(2020年版) https://youtu.be/9-yDNfg67nc ●─────────────────────────────────● 【もくじ】 00:00 はじめに 00:17 ゲイン・ステージングとは? 01:33 ゲイン・ステージングのメリット 02:11 サウンドデモ 02:36 ゲイン・ステージング前のサウンド 03:14 ゲイン・ステージング後のサウンド 03:48 感想 04:17 スウィートスポット 06:03 基準レベルは? 06:39 ゲイン・ステージングの実演 07:34 基準を測定するVUメーター 08:14 VUメーターの注意点 08:39 全トラックのフェーダーを±0に 09:00 ボーカルで実演 10:17 ベースで実演 10:55 ピアノで実演 11:35 クラップで実演(ドラムの注意点) 13:08 アンプシミュレーターを使用している場合 14:32 MIDIトラックで行う場合 15:33 EQは? 15:53 コンプが適用された後の操作 16:58 ゲイン・ステージングの感想 17:48 さいごに ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe http://goo.gl/DWNtqO ★ Sleepfreaksのサブチャンネルを開設しました!登録はこちら / Subscribe https://bit.ly/33sch6F チャンネル登録後「ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。 ●─────────────────────────────────● ◆ Twitter(YouTubeで公開していない様々な音楽・DTMに関する情報を発信中) https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ◆ Twitter Sleepfreaks DTMセール情報 https://twitter.com/DTM_SALE ◆ Facebook https://www.facebook.com/sleepferaks ◆ Sleepfreaks LINE アカウント https://line.me/R/ti/p/%40sleepfreaks 【解説 : スリープフリークス代表 金谷 樹】 ◆ Twitter https://twitter.com/sleepfreak1313 【解説 : スリープフリークス講師 大鶴 暢彦】 ◆ Twitter:https://twitter.com/o2ring ●─────────────────────────────────● ★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから https://sleepfreaks.co.jp/trial ●─────────────────────────────────● ★ 4000名以上の方々が登録中!Sleepfreaks ニュースレター https://goo.gl/4aD7me 登録無料、月末配信。 ●─────────────────────────────────● ▼【動画編集】▼ イナガワ シユウ 作曲家・映像作家・VTuber オリジナルMVの制作、VTuberへの楽曲提供を行いながら、自身もVTuberとしてYouTubeで「シユウの作曲・DTM講座」チャンネルを運営。 ◆ YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC-wDoENlmgTNK356btBWpkw ◆ Twitter:https://twitter.com/siy6u ▼【ナレーション編集】▼ パレコサウンド ◆Twitter:https://twitter.com/PaletteRecord ◆ココナラ:https://profile.coconala.com/users/445230 ●─────────────────────────────────● #詳しくは動画概要欄から

Похожие видео

Показать еще