Wannaの正しい使い方《1分留学》英語のレッスン// Using "wanna" in English HD
今日の英語のレッスンはWannaです。 海外に行ったことのある方は、きっと一日何回も聞いた言葉だと思います。Wannaの使い方は実はとっても簡単ですし、これをマスターできれば、海外生活も大分楽になります。 《意味》 Wannaは「want」と「to」の省略です。「〜したい」という意味なので、 I want to go to the zoo. は I wanna go to the zoo. になります。 それだけです! 《注意点》 ■ Wannaの後に必ず動詞が来ます。 ■ She/heの時は使わないけど、theyの場合は使ってOK! ☓He wanna go to the zoo. (○He wants to go to the zoo.) ○They wanna go to the zoo. ■ 書き言葉ではありません。口語です。仕事などの丁寧な文書に書いてはいけません。 ■ 動詞ではなく、名刺を使いたい場合は、wannaを使ってはいけません。 ☓ I wanna book. ○ I want a book. 誰でもすぐに使える英語なので、是非使ってみてください! 【このチャンネルについて】 子育てしている日本のママとパパたちへ! 「英語を子供に教えたいけど、どうすればいいのかわからない」と多くの日本人のママ友によーーく言われます。 私は、アメリカ人ママです。アイシャともうします。息子は2015年3月2日に生まれたアレックス君です。アレックスが大人になって、一番なってほしいことは「英語ペラペラ」ではなく、「グローバルな視野」を持っている人になってほしいです。ルールのない世界で、どの問題や壁にぶつかっても、クリエーティブ的に考えてほしいし、恥ずかがらないでどんなチャレンジを積極的に受け入れてほしいです。英語はもちろんできるだけ教えようとは思いますが、それが全てではないし、どちらかというと「楽しく英語に接触させながら、面白い世界(もうはや壁のない世界)を見せたいと思います。」 このチャンネルには、子供に教えれる英語ビデオもアップしますし、外国の育児方法や想像力とコミュニケーション力を伸ばすゲームについてのビデオもたくさん投稿したいと思います。 日本の子育て VS 外国の子育て方針についてもビデオを投稿したいと思います。 では、楽しく子供と英会話しながら、世界の子育てなどについて一緒に学びましょう♪