光造形式3Dプリンター ANYCUBIC PHOTONを購入してみた!(設定・組立編) 4K HD
制作 : FLAT 3D SCHOOL(http://www.3d-flat.com) ☆光造形式 3Dプリンター ANYCUBIC PHOTONを購入してみました。前編ではゆるく初期設定や組立を説明しております。 ANYCUBIC PHOTON⇨https://amzn.to/2OhRIpd FLAT 3D SCHOOLについて ☆FLAT 3D SCHOOLは、大阪府豊中市 岡町商店街にある3DCAD(3次元CAD)と3Dプリンターの教室です。 お客様一人一人の目標や技術に合わせた個人レッスンを丁寧に行う為、『貸切1対1のマンツーマン方式』を採用しております。 講師は、9年間 携帯電話等の設計を行っていた現場経験豊富な講師が担当させて頂きます。YoutubeにてFusion360やSolidWorksの使い方動画も配信中☆ 詳しくはHPをご覧ください http://www.3d-flat.com © 2018 FLAT 3D SCHOOL ------------------------------------------------------------------------------------------------------ ☆使用機材☆ カメラ:SONY α7RM2 ボディ ILCE-7RM - https://amzn.to/2NJNypL レンズ:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art (SONY E MOUNT) - https://amzn.to/2xISuRT 外部マイク:RODE VMP+ VideoMic Pro+ - https://amzn.to/2Nzj2Kd 外部モニター:Neewer NW-760(C) 三脚:Velbon EX-547 VIDEO N - http://amzn.to/2ngn1hZ 三脚:Velbon ULTRA 553 mini ソフトウェア:Apple Final Cut Pro X ソフトウェア:BlackmagicDesign DaVinci Resolve ------------------------------------------------------------------------------------------------------ #3Dプリンター #光造形 #Fusion360