国体1回戦・西村拳(Nishimura Ken)vs水村春輝(東京都)【2016希望郷いわて国体】 HD
※This posting has English translation. 【空手道部】10月8日(土)〜10日(月) 希望郷いわて国体空手道競技@岩手県営武道館 近大から国体王者3人誕生の快挙!! <成年男子中量級1回戦> 西村拳(経営3/宮崎)1ー0水村春輝(東京/国士舘大学) <優勝> 成年女子優勝 齋藤綾夏(経営2/山口) 決勝 齋藤1ー0東海志保(同志社大/京都) 成年男子軽量級優勝 船橋真道(経営3/大阪) 決勝 不戦勝 棄権・北山到(岩手) 準決勝 船橋1ー0仲程一織(沖縄) 成年男子中量級優勝 葭矢雄太(経営4/大阪) 決勝 葭矢2ー0佐々木優太(岩手) <準優勝> 成年男子重量級準優勝 工藤開(大学院/大阪) 決勝 工藤0ー8石塚将也(岩手) <第5位> 成年女子 篠原渚(経営3/大阪) 4回戦 篠原0ー3齋藤綾夏 石原佑夏(平成27年度卒) 4回戦 石原0ー2五明真実子(岐阜) <棄権> 3回戦 西村拳(経営3/宮崎) 3人も同時に国体チャンピオン誕生だ。女子成年組手で齋藤綾夏(経営2)、成年男子軽量級で船橋真道(経営3)、成年中量級で葭矢雄太(経営4)がそれぞれ国体初優勝を飾った。成年男子重量級でも工藤開(経営大学院)が準優勝し、成年組手のすべての階級で決勝に残った。男子中量級に出場した西村拳(経営3)は、成年カテゴリーとなっての初優勝が期待されたが3回戦で棄権した。 齋藤は得意の蹴りと投げに加えて、突きが冴えさらにレベルアップした印象。船橋も持ち味の突きに加え、上段蹴りでも得点を奪い攻撃の幅が広がった。葭矢は、先々の先の突きにも磨きがかかり得点力が増した。来月のインカレ団体戦、12月の全日本選手権が楽しみになる結果となった。 <優勝者の喜びの声> ◯成年女子優勝・齋藤綾夏 「決勝はたくさんの人が応援してくれ、声が聞こえてすごく力になりました。11月の全日本大学で団体優勝目指して頑張ります。応援宜しくお願いします」 ◯成年男子軽量級優勝・船橋真道 「無失点で優勝できました。めっちゃうれしいです」 ◯成年男子中量級優勝・葭矢雄太 「今回、国体で全国クラスの個人タイトルが取れたので、良かったです。このまま勢いに乗って、11月の全日本大学で男子4連覇して監督を胴上げします」 【Kindai University Karatedo Club】2016/10/08-10 The National Athletic Meet in Iwate Prefecture@Iwate Prefectoral Budokan The winner of the National Athletic Meet from Kindai University Karatedo club came out three; female Kumite, male Kumite Lightweight class, and male Kumite Medium weight class. Ken Nishimura abstention the third round by injury. <1th place> Female Kumite Saito Ayaka(Kindai University) Final; Saito1-0Tokai Shiho(Doshisya University) Make Kumite Lightweight class Funahashi Masamichi(Kindai University) Final; Funahashi8ー0(winner by default)Nakahodo Male Kumite Medium weight class Yoshiya Yuta(Kindai University) Final; Yoshiya2-0Sasaki Yuta(YDK communications) <2th place> Male Kumite Heavy weight class Kudo Kai(Kindai University) Final; Kudo0-8Ishizuka Masaya(Morioka City officials) <5th place> Female Kumite Shinohara Nagisa(Kindai University) Ishihara Yuka(Kindai University 2016 graduation) This video is scoring scene of winner.