逆輸入車|2007年型 USトヨタ FJクルーザー|TOYOTA FJ Cruiser HD

26.06.2019
逆輸入車を紹介する特集。今回はUSトヨタFJクルーザーの中古車です。 車両は2002年型USトヨタ FJクルーザー 4WD 5AT ・車両本体価格:218万円 ・走行距離:5万6000マイル(8万9600km) ・排気量:4000cc ・ミッション:5AT ・ボデイカラー:ブラック ・内装:ブラック ・D車/左ハンドル/乗車定員5名/1ナンバー登録 という車両です。 取材をさせていただいた熊本のインポートカーグローバルが、アメリカから直輸入した中古並行輸入車になります。 最初のオーナーさんのオーダーで輸入してから、2度オーナーが変わり、再びお店に戻ってきた車両とのこと。 中古並行輸入車ではありますが、輸入する時点でカーファックスで走行距離を確認しており、また、日本での3名のオーナーもグローバルでメンテナンスや車検を行なっていたため、車両の履歴ははっきりしています。 12年前の車両となりますが、FJクルーザー自体が強度と耐久性に優れたフルフレーム構造を採用した本格的クロカン4WDだけに、ボディはもちろん、エンジン、ミッション、足回りなどもしっかりしています。 また、こういった輸入車の常で、オーナーさんは街乗りメインだったようで、ボディの表面や内装も綺麗な状態を保っています。 今回はお店の周りを軽く試乗させていただきましたが、走行や動作に気になる箇所はありませんでした。普通に程度の良い中古車といった感じです。 2006年に北米でデビューしたFJクルーザーは、2018年まで生産されましたが、後継モデルが生産されることなく、一代限りで絶版となってしまいました。 12年の間に細かい仕様変更はありましたが、FJ40系ランドクルーザーを連想させるボディデザインは、デビューから生産終了までほとんど変更を受けていません。 FJクルーザーを購入するファンの多くは、どこか愛嬌がありながらも、力強さを感じるスタイルを好む人が多いようですが、どの年式を購入しても外観が変わらないというのは、FJクルーザーの大きなセールスポイントだと思います。 FJクルーザーの北米仕様車は、2013年11月に終了しています。つまり最終モデルでも既に5年前の年式となります。 現時点ではまだ市場には程度の良い中古車が流通していますが、これからどんどんタマ数が減少するのは確実。タマ数が減るということは、選択肢が減るだけでなく、程度の良い個体も減るということです。 「FJクルーザー良いな」と思っているファンは、買うなら早い方が吉だと思います。 ◾️取材協力:インポートカーグローバル ・ホームページ:http://www.imp-global.com ・電話:096-360-7800 ・住所:熊本県熊本市東区戸島西3丁目1-3 ◾️撮影&編集:田中享 ◾️アメ車ワールド ・ホームページ/https://amesha-world.com ・Facebook/https://www.facebook.com/ameshaworld.official ・Instagram/https://www.instagram.com/amesha_world/ ・Twitter/https://twitter.com/amesha_world #アメ車 #逆輸入車 #トヨタFJクルーザー #FJCruiser #USトヨタ

Похожие видео