ProとAir下位機種どう違う?M1 MacBook Pro 13”キター!開封&1stレビュー・Appleシリコン2機種の実機や旧機種と性能比較 HD
AppleシリコンM1チップ搭載のMacBook Pro 13”も来ました。こちらはUSキーボード/メモリ16GB/SSD1TBにカスタマイズしたもの。 AirとProで迷ってる方もいらっしゃると思いますのでM1 MacBook Air下位機種GPU7コアのものとの比較に力を入れつつ開封と1stレビューをします。過去のデータを使ってIntel Mac数機種との比較もしています。 <M1 MacBook Airの1stレビューの動画はこちら> https://youtu.be/aAFNfp7FTc8 1番安いのでも凄い!M1 MacBook Air 開封&1stレビュー・AppleシリコンMac来たー!ベンチマークやoffice/Adobe/動画編集計測など(¥115,280税込) <M1 MacBook Airの1stレビュー第二弾はこちら> https://youtu.be/eQNcvwwrrXY Appleシリコン版Chromeや動画編集!M1 MacBook Airレビュー第二弾・実務で使うとどうなのか?バッテリー持続時間、動画書き出し/レンダリング時間をIntel Macと比較 <スペック比較の動画はこちら> https://youtu.be/USEHNkSbsS8 「イベントで発表!10分でわかる新型 MacBook Air&13インチPro!Apple Silicon M1搭載Macを新旧比較・バッテリーがすごくもちそう」 <ご紹介した製品> 13インチMacBook Proをカスタマイズ - スペースグレイ 8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ 16GBユニファイドメモリ 1TB SSDストレージ バックライトMagic Keyboard - 英語(米国) ¥194800(税別) <登場したMac> MacBook Air M1、2020スペースグレイ 8コアCPU、7コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ 8GBユニファイドメモリ 256GB SSDストレージ¹ ¥104800(税別) <Mac Pro 2019> システム構成: 3.2GHz 16コアIntel Xeon Wプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.4GHz) 32GB(4 x 8GB)DDR4 ECCメモリ(セルフ増設で96GB) 4TB SSDストレージ Radeon Pro W5700X(16GB GDDR6メモリ搭載) <16インチMacBook Pro> * 第9世代の2.4GHz 8コアIntel Core i9プロセッサ(Turbo Boost使用時最大5.0GHz) * 64GB 2,666MHz DDR4メモリ * AMD Radeon Pro 5500M(8GB GDDR6メモリ搭載) * 4TB SSDストレージ 撮影機材 ・Panasonic Lumix GH5s ・Panasonic Lumix GH5 ・Canon Power Shot G7X Mark II ・iPhone 11 Pro(Simフリー) ・iPhone 11(Simフリー) ・iPhone XS Max(Simフリー) ・iPhone X(Simフリー) ・iPadPro 11”(Simフリー) ・DJI OSMO Pocket ・Moment iPhone 外付けレンズ&専用ケース 動画編集 Final Cut Pro X Adobe Illustrator(スライド) Adobe Photoshop(スライド) Adobe Character Animator(アニメーション) ※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います。 #MacBookAir #MacBookPro #AppleSiliconM1