【爆速化】VAIO S13を分解し超高速SSD(1TB/NVMe)に換装する方法 HD
▼今回高速SSD換装に使ったパーツ/ソフト情報 ・Crucial SSD M.2 1000GB P1シリーズ 1.4万円 https://amzn.to/2UUFAuC ・ORICO USB3.1 Nvme M.2 SSDケース M-Key/B&M Key(Nvmeのみ) 4千円弱 https://amzn.to/2UUFAuC ・クローンソフト EaseUS Todo Backup Free https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/ ・Crucial SSD最適化ソフト Crucial Storage Executive https://www.crucial.jp/support/storage-executive マイクロドローン空撮映像をバリバリ編集するようになり、愛機 VAIO S13のSSDが急に逼迫してきました。現VAIOはCPU i5 6200U /メモリ16GBと現役でバリバリ使える性能のため買い換えるのはもったいない! そこでVAIO S13を分解し、SSDドライブを256GBから1TBに換装してみました。 ※お使いのVAIO S13が新規格のSSDに対応しているかどうかは下記VAIO公式ページより確認下さい。 https://solutions.vaio.com/3088 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 00:00 オープニング 0:26 現在のSSD空き状況・ディスクスピード /CrystalDiskMark 0:56 同等スペックで新品VAIOを買うと超高い 1:09 現VAIO S13の性能 SSD換装で十分延命できる 1:53 SSD換装にあたり用意するもの2つ(SSDの規格に注意!/SATAとNVMe) 4:39 ドライブケースにSSDをセットする 6:28 SSDケース接続時にフォーマットし認識させる 7:03 新SSDにデータをクローン。発熱注意! 8:58 VAIO S13 分解にあたり裏のネジを外す 10:25 VAIO S13 外装カバーの外し方 13:32 基板内部の清掃・各部品解説・不具合箇所のチェック 17:30 新SSD(NVMe)に交換する 18:47 パーティションを拡張する 21:44 新SSD(NVMe)のベンチマーク速度計測 /CrystalDiskMark 23:08 CrucialのSSD最適化ソフトを適用する 26:03 最適化後のベンチマーク速度計測 /CrystalDiskMark 27:23 外装カバー装着 28:51 まとめ 換装するオススメのSSD容量サイズなど ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ #VAIOS13 #SSD換装 #目次とパーツ一覧は概要欄参照 #SATA #NVMe